日本声楽発声学会とは…
日本声楽発声学会は、声楽における発声とその指導法の研究団体として歩み続けています。
例会や夏季研修会では、声楽発声の実践、音声医学とのユニークな共同研究発表、各分野第一線の研究者による「特別講演」、「現役声楽家の演奏とお話」、会員による「歌の集い」などが企画され、声楽と科学をつなぐ新しい研究領域から「声楽」の未来を切り拓こうと活動しています。
また、学会研究誌として『声楽発声研究』を年1回発行し、会員から寄せられた論文を掲載、年2回発行する「学会通信」は、各種お知らせ・募集案内・例会その他の報告記事・新入会員紹介等を掲載し、会員間のコミュニケーションを図っています。
発声について、発声メカニズムについて、より深く学びたい方のご入会をお待ちしております。
お知らせ・更新情報
2025.10.01
お知らせ
ホームページをリニューアルしました
2025.05.10
更新情報
2024.12.01
更新情報
2024.06.21
お知らせ
2024.06.21
お知らせ